こういう質問をよく聞きます。100万円の運用資金がやっとできて、これを運用していきたいと思う人は多いと思います。しかし、実際にどのような投資先を選べばいいのか分からずに、多くの人が「貯金」になっています。
また、怪しい案件にひっかかり、せっかく貯めてきたお金が無くなる可能性もあります。
今回は、私が実施している、100万円の投資先についてお伝えしていきます。個人の主観になりますが、まずはこのあたり押さえておくと良いかなと思っております。
エクシア合同会社

100万円一括投資といえば、私の一番のおすすめは、エクシア合同会社になります。
2015年に設立された会社であり、私は2018年1月から投資をしております。こちらの会社は、エクシア合同会社の社員権を購入し、エクシア合同会社は、シンガポールエクシアに貸付を行い、各事業に投資し、それがリターンとして返ってくる仕組みです。
毎月約3%の利益!
2019年 | 返戻率(%) |
12月 | +3.13% |
11月 | +2.66% |
10月 | +3.50% |
9月 | +2.96% |
8月 | +2.72% |
7月 | +2.10% |
6月 | +2.88% |
5月 | +2.93% |
4月 | +2.35% |
3月 | +3.20% |
2月 | +4.51% |
1月 | +2.39% |
信用も抜群
これだけの利益を出せる会社なら、「詐欺会社なの?」と疑われる場合ももちろんあります。しかし、エクシア合同会社は、コンプライアンスについて、非常に固めています。
特にHPに弁護士情報が全て載っているということが、何よりも信用情報ではないのかな?とは思っています。

その他にも、主要駅に看板を掲げていたり、第二種金融取扱免許を取得している会社、東京貸金業に登録など、信頼できるポイントはいくつもあります。
下記記事にて、エクシア合同会社の詳しい内容について記事も書いています。

フィリピン株

次におすすめしているのが、フィリピン株です。日本だと、トップの株を単位株(100株)だけ買うだけで、何十万円も必要ですが、フィリピンだと、15万円くらいでトップ30社の株を購入できます。(2020.6)
100万円以内で取引ができ、気軽に始めることができます。
AB capitalは、私がフィリピン現地まで行って、証券口座を開設したところです。
大手の株をひとまず買っておけばいい?
これは、個人的考えですが、銘柄選びに特に迷わなくていいのかな?と考えています。今の経済状況みると、今後どんどん発展していく国だと考えています。
イメージ的に、戦後日本が今のフィリピンではないのかな?と思っています。そう考えると、トップ30銘柄を一気に買っておいて、中長期的に見るのが良いです。

取引画面は日本語あり!

現在、私が取引をしている証券会社が、AB capitalというところです。現地まで行き、開設してきました。日本人のお客様も増えてきて、英語と日本語で取引ができるようになっています。
こちら、私の所属会社から詳しいことは伺えます。(田口さん希望など書いてくれれば、私が対応します。)
投資信託

一番安定的して結果を出せるのが、こちらかもしれません。投資信託とは、プロであるファンドマネージャーに運用を委託し、そこから得られた運用益を分配します。
NISAやiDeCoをうまく活用して資産を増やして行きましょう。
投資信託で長期運用を!
100万円の運用金額ができたら、貯金だけでは増えません。せっかくなので運用しましょう。
自分で固定の銘柄選びするのではなく、投資信託で長期運用することによって、安定した利益が見込めます。年利3%以上狙えればokでしょう。私が調べたおすすめの運用商品をこちらの記事に載せておきます。

実際に証券口座から取引
実際に投資信託を行うときは、NISAを使いましょう。NISAを使うことによって、税金メリットがあります。
対象者 | 日本国内に住む20歳以上の個人 |
口座 | 同年に1人1口座、金融機関に住民票やマイナンバー提出 |
対象商品 | 国内株式・海外株式・投資信託 |
年間投資上限額 | 120万円 |
投資可能期間 | 2023年開始分まで、最長5年 |
ビットコイン

ビットコインといえば、ハイリスクハイリターンの投資かと思われるかもしれません。しかし、ビットコインの将来性を考えたら、投資する価値があると私は思っています。
なので、私も実際に10年以上の中~長期運用で考えています。
20年後は価値が4000倍!?
ビットコインは、将来価値が金の価格まで上昇するのでは無いのか?と思っている著名人も多いです。
様々な議論が飛び交っていますが、価値があがる可能性は個人的に高いのでは無いのかな?とは思っています。ただ、「絶対価値が上がる」ということも言えないので、今後の仮想通貨業界に期待できると思っているのなら、投資しておくのもありかなと思います。
まとめ
今回は、100万円の投資先についてお伝えしてきました。
- エクシア合同会社
- フィリピン株
- 積立投資
- ビットコイン
全て、今私が運用してみて、良いなと感じているものを挙げてみました。今の時代、貯金だけだと増えません。
運用して、将来のための資産形成をしていきましょう。また、他の運用先も下記記事にて載せています。(1000万円おすすめ記事はこちら)

私の実際の投資先について、ご興味ある方がいましたらお伝えいたします。国内不動産、海外不動産、ヘッジファンド、暗号通貨など。zoomまたはお電話どちらかご希望をお伝えください。